now loading

Know rice know life

ここには1300年も前から、自然と共に暮らした人々の生活がある。

例えば、日本中どこにでもあるような「棚田」だけど、奥出雲も場合は、鉄づくりに必要だった「砂鉄」を採取するために、切り崩した山を豊穣の土地に生まれ変えたものだったりする。鉄を作りながらも美しい風景を未来に残すために、知恵と工夫を振り絞り、挑戦してきた、強いコミュニティーの感動物語がある。

西の横綱と言われるほど、自慢のお米「仁多米」だけど、ただの日本人好みのお米というわけではなく。その誕生には、日本人であれば誰でも、いや、地球を愛するものであれば誰でも知るべき、深いストーリーがある。

「鉄は国家なり」と言われるほど、日本の成長に必要不可欠だった「鉄」のほとんどが奥出雲地方でできたもの。そのためには、木を伐採して「木炭」をつくり、山を切り崩して「砂鉄」を採取する必要があった。凄まじい環境破壊のように見られるが、先人たちは、伐採した森林を30年間のサイクルで管理して、切り崩した山は「棚田」へと再生した。

もしも、切り崩した山をそのままにして、計画もなくどんどん山を伐採していたら、今ここに人が暮らせてないかもしれない…。

先人たちが生み出した、ユニークな生き方が1300年を経た今もなお、私たちに大切なメッセージを伝えている。それは「人と自然がうまくやっていける」ということ。映画もののけ姫の結末では明らかになっていない、答えかもしれない。

「know rice know life」とは訪れる人が、食や暮らしを通じて、奥出雲の風土に浸かり、「これからの自分の暮らし方を見つめなおすきっかけに出会う旅」。

おはなし
  • お知らせ 2023年4月オープン「高原そば壱心」 詳細をみる
  • 体験する 大豆の収穫から体験する味噌づくりに参加された方からの感想を紹介します! 詳細をみる
  • 体験する 大豆の収穫から体験する味噌づくりに参加された方からの感想を紹介します! 詳細をみる
奥出雲ふーどじゃーにー